ティーテックの実際の工事の流れを紹介します
ティーテックでは、漏水・雨漏り診断の見積もりから工事の最終確認までを、防水施工技能士やコンクリート診断士、一級建築士などの「プロ」が一貫して行う「責任施工」を徹底しています。また、実際の工事では工事途中と完了後に写真を撮影。工事が適正に行われているか確認します。このページでは、そんな当社が実際にどのような流れで建物の診断・工事を行っているかを紹介します。
診断から工事完了までの流れ
- Step.1漏水・雨漏り診断のご依頼
-
漏水・雨漏りでお困りの場合、当社までお気軽にご相談ください。以下のような情報があると、診断や工事の精度が高まります。ご協力ください。
- 漏水・雨漏りがあった日時
- 漏水・雨漏り時の天候
- それまでにもシミはあったか
- 漏水箇所の状況(写真)
- Step.2漏水・雨漏り診断
- お客様から指定された日時に、診断に伺います。お客様お立会いのもと、ご依頼内容や施工範囲を確認。建物状況に応じた診断を行ったのち、どのような工事が必要かわかりやすくご説明します。
- Step.3お見積もりご提出【ここまで無料対応】
- 建物の現状やお客様のご要望に合わせ、適切な漏水・雨漏り工事プランとお見積もりをご提出します。対面の場合はもちろん、お電話の場合も提出内容について詳細にわかりやすくご説明します。不明な点がある場合、お気軽にご質問ください。
- Step.4着工
- お見積もりにご納得いただけたら、いよいよ着工準備に進みます。工事プランに沿って雨漏り・漏水工事を行います。この際、これまでの施工・補修履歴も把握し丁寧に下処理を行い、工事の成功率を高めます。
- Step.5施工完了
- 工事が終わったら、お客様お立会いのもと最終検査を行います。問題がなければ、これで工事完了です!