当社が選ばれる理由

ティーテックがお客様に選ばれる理由について紹介します

「防水・漏水のプロ」が集結

「防水・漏水のプロ」
が集結

見誤り、見落としのない「診断・提案力」

見誤り、
見落としのない
「診断・提案力」

自社で提案し、自社で工事する「責任施工」

自社で提案し、
自社で工事する
「責任施工」

このページでは、「なぜティーテックが選ばれるか」という理由についてご説明します。防水・漏水の「プロ」が集結している当社では、建物の不具合に応じ適切・適正な工事をご提案することが可能。また、建物の検査から工事までを一貫して自社で行うため、中間マージンが発生せずお客様の負担を軽減することが可能です。

防水・漏水の「プロ」が集結

防水・漏水の「プロ」が集結防水・漏水の「プロ」が集結

当社には、防水・漏水の専門家である防水施工技能士はもちろん、コンクリート診断士、一級建築士など、各分野における「プロ」が多数在籍。専門知識を活かして質の高い診断や適切・適正な工事のご提案を行います。

防水施工技能士などを取得するには、学科試験のほかに実技試験に合格する必要があります。このように、確かな知識と技術、経験を持ったスタッフが在籍していることは当社の誇りであると同時に、お客様にご満足いただける工事を提供できる自信でもあります。

見誤り、見落としのない「診断・提案力」

見誤り、見落としのない「診断・提案力」

漏水・雨漏りは建物外部の「見える原因」と内部の「見えない原因」が複雑にからみ合って起こります。それにもかかわらず、リフォーム業者の中には建物構造を把握できず、建物の不具合を「原因不明」と判断し、不十分な施工で終わらせてしまうものもあります。

一方、漏水や防水の専門家に加え、建築構造全体に精通する一級建築士が在籍する当社でなら、建物の不具合を徹底的に調査し、鯨飲究明をすることがかのうです。また、工事段階においては劣化の進行度合いや深刻さに合わせ、安全面を考慮したゴンドラ施工もご提案します。ゴンドラによる施工はご予算に応じて承りますので、お気軽にご相談ください。

自社で提案し、自社で工事する「責任施工」

自社で提案し、自社で工事する「責任施工」

当社は工事を行ううえで「工事品質」「安全性」「適正価格」の3点を重視。建物の調査から見積、工事まで一貫して行う「責任施工」という体制を取っています。また、当社の工事は中間業者を介さないため、お客様は施工業者である当社に直接依頼をしていただくことが可能。中間マージンなどの余計なコストによる負担がかかりません。

自社で職人を抱えているのも、当社の特徴のひとつです。在籍している職人は、塗装工8名、防水工5名、止水工6名、左官工6名。ほかに、現場の工事が適正に行われているか厳しくチェックする施工管理技士(総合・仕上げ)も在籍しています。

当社では自社内の仲間であってもお互いの仕事を厳しくチェック・管理しています。安心して工事をお任せください。